

メルボルン郊外ガイド
のんびりとした海辺の郊外から市内中心部のストリートアートで覆われた小道まで、メルボルンの近隣はエキサイティングであると同時に折衷的です。
原文:ナターシャ・ドラガン(Natasha Dragun)、カーリー・スペック(Carly Spek)
アートやスポーツが盛んで多様な文化が溶け合う都市、メルボルン(Melbourne)の周辺は、穏やかな海沿いの南東地区からコーヒーショップが軒を連ねる市中心部まで、変化に富むダイナミックな雰囲気に溢れています。メルボルンには広範なトラム路線(一部無料)が完備されているので、宿泊先の場所を問わず、市中心部を楽に移動できます。
セントラル・メルボルン

ビクトリア州、メルボルン、ホージア・レーン(Hosier Lane)© Visit Victoria
場所:市中心部、サウスバンク
歩きやすい小さなエリアに収まるメルボルン中心部には、曲がりくねったヤラ・リバー(Yarra River)に沿って、植民地時代から残る建物と現代風の建物が並んでいます。建物の合間には、控えめな作品から強烈なインパクトを放つ作品まで、変化に富むアートが配置されており、多数のコーヒーショップが軒を連ねています。さまざまな個性が生き生きと融合されたこの街は、碁盤目状に整備されているので迷うことなく探検できます。とはいえ、多種多様なストリートアートが描かれているレーンウェイ(路地裏)に敢えて迷い込んでみるのも、メルボルン観光の醍醐味です。
メルボルンの南東のビーチ

ビクトリア州、メルボルン、セント・キルダ・ビーチ © Visit Victoria
場所:セント・キルダ、エルウッド、エルスターンウィック、ブライトン
メルボルン市中心部の南東には、ヤシの木とカラフルなベージング・ボックスが並ぶビーチ、太陽が降り注ぐカフェ、ウォーターフロントの広い遊歩道、湾に点在するヨットなど、リラックスした雰囲気とオシャレな風景が魅力的なサバーブ(地区)が広がっています。メルボルンで人気のビーチは、南に多くあります。どこまでも続く砂浜に打ち寄せる穏やかな波を思い浮かべてみましょう。
メルボルンの南東郊外

ビクトリア州、メルボルン、王立植物園 © Visit Victoria
場所:サウス・ヤラ、プラーラン、ウインザー
メルボルン中心部の南東地区、サウス・ヤラ(South Yarra)、プラーラン(Prahran)、ウインザー(Windsor)は、美しい並木道沿いに豪邸が並ぶ高級住宅街です。これらの地区ではメルボルン屈指のレストランが営業しているほか、トゥーラック・ロード(Toorak Road)やチャペル・ストリート(Chapel Street)のハイクラスなショッピング街には人気のショップが多数並んでいます。
メルボルン - インナー・イースト

ビクトリア州、メルボルン、メルボルン・スポーツ地区(Melbourne Sport Precinct) © Tim Shaw
場所:リッチモンド、コリングウッド、アボッツフォード
メルボルン中心部の東側は活気溢れる多文化地区です。この地区を訪れると、メルボルンがオーストラリアでスポーツが最も盛んな都市と言われる理由がすぐ分かります。この地区には有名なスタジアムに加え、周辺に人気のバーやコンサート会場もあるので、競技を問わずスポーツ好きが大勢集まります。また、ビクトリア・ストリート(Victoria Street)はベトナム街「リトル・サイゴン(Little Saigon)」として知られており、美味しい軽食店が多数軒を連ねています。
メルボルンの北部郊外

ビクトリア州、メルボルン、フィッツロイ(Fitzroy)、ブランズウィック・ストリート(Fitzroy) © Roberto Seba
場所:カールトン、フィッツロイ、ブランズウィック
メルボルン中心部の北側は、グルメにこだわる人達が注目する人気の地区です。「リトル・イタリア」として知られるカールトン(Carlton)には有名なイタリアンレストランが軒を連ねる一方、フィッツロイ(Fitzroy)やブランズウィック(Brunswick)では伝統にとらわれない自由なスタイルの飲食店が多数営業しています。メルボルンでは、市中心部から離れるほど、コンサート会場をはじめサービスや施設のバラエティが増す傾向があるので、体験できる内容も多様化します。