モンキー・マイアガイド
モンキー・マイアガイド
人懐っこいイルカから、砂漠と海が出会う印象的な風景まで、モンキー・マイア(Monkey Mia)や世界遺産に登録されているシャーク・ベイ(Shark Bay)は、ここでしかできない旅ができる場所です。
パースから北へ850kmほどのところにあるモンキー・マイアは、野生のイルカが何世代にもわたって生息している場所として世界的にも有名です。しかし、モンキー・マイアやそれよりも広いシャーク・ベイ地域では、さらに人懐っこい動物たちの姿が見られます。自然遺産として世界遺産に登録されており、この地の魅力を引き立ているのが、広々とした空と強い海風が吹く荒涼とした風景。印象的な黄土色の砂丘がターコイズブルーの海に接し、浅瀬ではエミューが水しぶきを上げ、揺れる海草の間ではジュゴンが赤ちゃんを育てています。世界最古と言われる文化が今も息づき、また世界最古の生物種であるストロマトライトが見られる場所でもあります。さらに1616年にヨーロッパ人がオーストラリアに初めて上陸した地でもあるため、ヨーロッパ人の歴史も残っています。今日でも、現代の旅人たちがモンキー・マイアとシャーク・ベイで知ることはたくさんあるでしょう。
モンキー・マイアの人気アクティビティ
モンキー・マイアの人懐こいイルカに会う
野生のバンドウイルカは1960年代からモンキー・マイアにやってくるようになりました。イルカの見学はレンジャーが案内し、毎朝説明をしてくれます。運がよければイルカに魚を与える役に選ばれます。ただしイルカと一緒に泳ぐことは禁止されています。
クルーズでジュゴンを見に行く
シャーク・ベイは絶滅が危惧されているジュゴンの生息地で、世界中のジュゴンの約10%がここに生息していると言われています。カタマラン(双胴船)に乗ってワイルドライフ・クルーズに参加し、カメ、マンタ、サメが泳ぐ姿を探してみましょう。暑くなったらボートのブーム・ネットに入って身体を冷やすこともできます。
世界最古の生命体を見る
ハメリン・プールで見ることができるストロマトライトは大きな丸い石のように見えますが、微細な藍藻(シアノバクテリア)のコロニーです。生きた化石と言われ、35億年前の地球上で最初に誕生した生命体です。案内板のある遊歩道や海岸線から観察しましょう。
貝殻でできたビーチを訪れる
シェルビーチ(Shell Beach)には砂は一粒もありません。このビーチは100%が貝殻で、正確にはハメリン・ザルガイの貝殻でできています。この貝は塩分濃度の高い海水の中で繁殖し、水深10メートルの海岸には無数の小さな白い殻が積み重なっています。
マリン・サファリを一日中楽しむ
シャークベイ海洋公園(Shark Bay Marine Park)は、さまざまな野生動物が見られることと、壮大な風景で有名です。マリン・サファリに参加して本土最西端のスティープ・ポイント(Steep Point)へ行き、穏やかな湾でシュノーケルを楽しみましょう。ダーク・ハートッグ島(Dirk Hartog Island)では先住民とヨーロッパ人の歴史について知ることができます。
歴史あるダーク・ハートッグ島を訪ねる
ダーク・ハートッグ島は、1616年にヨーロッパ人のオーストラリアへの上陸が初めて記録された場所です。以前は牧羊場でしたが、現在はほとんどが国立公園になっています。豪華なエコロッジでの宿泊を予約するか、ボートに乗って日帰り旅行に出かけましょう。ツアーには四輪駆動車で移動する行程も含まれます。
海洋生物学者と一緒にサメを観察する
デナム(Denham)のすぐ郊外にあるオーシャン・パーク水族館(Ocean Park Aquarium)では、入場料に海洋科学者によるツアーが含まれています。ラグーンで餌を食べるサメを観察したり、救助されたカメの様子を見たり、クマノミ、ウミヘビ、オニダルマ・オコゼといった海洋生物について学んだりしてみましょう。オーシャンズ・レストラン(Ocean’s Restaurant)でランチも楽しめます。
現在まで続く先住民の文化について知る
ウーラ・グラ・ナインダ・エコ・カルチュラル・アドベンチャーズ(Wula Gura Nyinda Eco Cultural Adventures)のツアーに参加すると、シャーク・ベイに住むナンダ族(Nhanda)とマルガナ族(Malgana)のアボリジナルピープルにとって、この地域がいかに重要かを知ることができます。カヤック、スタンドアップ・パドルボード、四輪駆動車、夜のディジュリドゥのツアーから好きなものを選びましょう。
色鮮やかなフランソワ・ペロン国立公園の風景を見る
海洋公園の周囲に広がる巨大な国立公園で4WDツアーに参加してみませんか。スキップジャック・ポイント(Skipjack Point)では遊歩道を散歩して、崖の上からエイ、カメ、サメを観察してみましょう。青い海と赤い砂丘のコントラストが印象的です。
世界遺産センターを見学する
シャーク・ベイ世界遺産&ビジターセンター(Shark Bay World Heritage and Visitor Centre)では、この地域が4つの基準によって世界遺産に登録された理由がわかります。ファースト・ネーションとヨーロッパ人の歴史について知り、第二次世界大戦中に沈没した軍艦のHMASシドニーに関する展示を見学しましょう。
ボートに乗って真珠養殖場を訪ねる
ボートに乗ってブルー・ラグーン・パール・ファーム(Blue Lagoon Pearl Farm)へ行くと、ここの海水で美しい真珠がどのように育まれるかがわかります。素敵なお土産を買ったり、見事に赤いケープ・ローズ(Cape Rose)の崖を眺めたりして楽しく過ごしましょう。イルカ、マンタ、カメなどの野生動物も生息しています。